早朝遠足〜
到着した時はもう真っ暗になっていたので、虫も入ってしまうし足場も悪いからとテラスに出てなかったのですが、わんさは寝る前まで興味津々で外を覗いておりました。
なので朝起きるとまっ先にテラスのドアへ〜
そのまま出してやると急いでクンクンして、オシッコしてすぐに戻って来ました。
予約しておいた早朝散歩は玄関の前に6時に待ち合わせ。
駅前に『工房サルンパ』というお店も構えている地元ガイドの諏訪さんにお願いします。
そそくさと支度して、車にあるトレッキングシューズに履き替えて、振り返るとそこにはもう諏訪さんがいらしてました。
ゆっくりした足取りで、早朝散歩に出発です。
美味しいのは、わんさが食べる草のみならず。
道端には山菜が沢山〜
程なく、映画『仔鹿物語』のロケ地でもある塘路駅前へ。
ゆったり清々しい空気感が伝わるでしょうか…
と、駅前で私が写真を撮っていると、諏訪さんがさりげなく「今日はあの山まで行くよ」とずっと向こうに連なっている山の方を指さしながら言いました。
け、結構遠くに見えますが…(汗)
国道に出て、右手にずっと広がっている塘路湖を眺めつつ向かったのは『サルボ展望台』。
道中、諏訪さんが丁寧に植物や建物や釧路湿原についての話しを沢山教えてくれました。
展望台の上がり口まで来ると、すでに結構息が上がっているのですがまた階段が…(汗)
わんさは、その場で一番頼りになる人を鋭く察知します。
私を置いて、諏訪さんにピットリくっついて歩いていきます。(笑)
人の話しをじっと聞き入るのは、わんさの偉いところ。
諏訪さんの説明をじっと聞いて、先に進もうとすると道を分かっているのかのように私達を先導します。
展望台に到着するとまた感動的な風景が広がっていました。
展望台からの景色を眺めつつ、ここでも細かく説明してくれる諏訪さん。
わんさを撫でながら「去年、うちでも子犬もらってきたんだぁ〜」と嬉しそうに教えてくれました。
黒ラブとセッターのMIXなのですが、真っ白なので「ユキちゃん」というそうです。
もの凄く人懐っこくて性格のとても良い仔なのですが、子供にも飛びついたりするのでガイドにはまだ連れて来られないそうです。
でも諏訪さんとはよく山に散歩に行って走り回っているのだとか。
きっとすぐに良いガイド犬になることでしょう。
そして、続いてお手製のムックリ演奏を披露してくれましたよ〜
諏訪さんは、もう20年もシベリアまで出向き、世界各地から集まる民族楽器演奏会に参加しているそうです。
去年は東京の渋谷でも披露したのだとか。
多才な知識人であります。
それから、とても器用な諏訪さんは様々な物を手作りしてお店でも売っています。
ポケットから取り出したぺカンペ(菱の実)のストラップにすっかり感心していると、私にくれました。やりぃ〜!
ヒモも手作りなんですよ〜
そろそろ展望台を後にし、元来た道を戻ります。
陽射しが強く、暑くなってきたので、何度か道路を渡って塘路湖への入水を試みるわんさ。
当然私に阻止されます。
帰り道でもアンデレス学校跡や築80年の建物などの説明をしてくれる諏訪さん。
そして「そういえば宿のオーナーの事は知ってるかい?」と言い出しました。
そういえば、夕べから奥さんしか会っていません。
シャイな方なのかな…と思っていたのですが…
「レッドウォーリアーズって知ってる? ほらダイヤモンドユカイとかの… オーナーはあのバンドのベーシストだよ。いっつも自分で言わないからオレがバラしてやるんだっ」
とイタズラっ子のような表情で笑いました。
何にも知らなかった私はビックリ〜〜〜!!!
えええええ〜〜〜!じゃあ、武道館とか西武球場満員にしてた人にカヌーのガイドしてもらえるわけ〜〜〜〜〜?!
ということで、たっぷり2時間の早朝散歩ならぬ早朝遠足から戻り、いざっカヌーツアーへ…
この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 コメントを残すか、ご自分のサイトから トラックバック することができます。
早朝散歩 ええ~ これが散歩?!?!?!?!?!?!?!
しっかり本日のメインイベントって感じなんですけど。
早朝の爽やかさ伝わってきますよ~。
新緑のなかの木道(うひょひょ)、森の小道
何処も歩いてみたいところばかりです。
でも朝からの2時間はあとのカヌークルーズが
私だったら電池切れ 多分…。 笑
諏訪さんのお話は奥深くて楽しそうですね。
(あは、関係ないけど私の上司も諏訪さんです。)
ムックリってあのアイヌの方が演奏されるのなんですね。
名前初めて聞きました。
菱の実のストラップもカッコイイですね。
全て手作りって言うのが良いです。
それにしてもオーナーがそんな凄い人だったとは・・・ (驚)
カヌークルーズが楽しみになってきた~! 笑
ほんとメインにしても良い感じの充実した散歩でしたよぉ〜
早朝の爽やかさと私のゼィハァ〜する呼吸を感じてもらえたでしょうか?(汗)
杏ははさんなら、諏訪さん(あ、上司の方ではなく…笑)に遅れることなく歩けそうですね。
色んなお話しもとっても興味深いんですよっ
ということで、コースに入れておきましょうね…(メモメモ…っと)
ムックリは口琴とも言うらしく、形や音色は違えど世界各国に
同じようなモノがあるらしいです。
無い国の方が少ないんですって〜
諏訪さんは特にシベリアへは毎年行ったり、来てもらったりして
交流はもう20年にもなるそうです。
菱の実ストラップいいでしょお〜?
良い記念の品になりました。
ちなみに忍者の使う鉄菱は、この菱の実が由来だそうですよ。
オーナーの小川さんは埼玉から、奥さんは広島から移住して来られたそうです。
今回の旅は、色んな贅沢を経験させてもらいましたが、
カヌーも色んな意味で贅沢なものとなりましたよぉ〜
ムックリの音色懐かしい♪
わんさぐったり大丈夫?
レッドウォーリアーズ?
つい、YouTubeで再生。
その後、子供ばんど再生。
えー?2011年再結成してたの~♪
・・・と気がついたらYouTube病(夜遅くに懐かしの音楽を聴き続ける病気)が
発症し、ようやく戻ってまいりました。
お!そっか!
ピータンさんも北海道旅行の時に演奏を聴いたんですね〜
わんさ以上に私がグッタリしてましたよ〜(笑)
諏訪さんは歩くのはゆっくりなんですが、足腰が強い感じで
ずっと同じペースを保ってどこまでも歩いて行けるそうです。
あ、YouTube病が発症してしまいましたかっ
つい、どんどん飛躍していくんですよね〜
おかえりなさいっ(笑)
こごみも、たらの芽も大好きっっ。
やっぱり、飛騨とでも一月ほどの 時差 がある~。
ガイドで入るって良いなぁ~。
なんだか、人々が、この野生の動植物が残る
自然に敬意を示しているのが、よくわかる。
頼りになる人をすぐに感知して、とっとと
桂子さんを置き去るわんさ …
賢いやつめ … 爆
いつの日か、ユキちゃんと諏訪さんが一緒に歩く
このガイドツアーに、また参加できると良いね。
ってか、このっっ、もらい上手めっっ。
ぺカンペ … 菱の実
↑ この漢字が読めない …
私も検索したよっっ Red Warriors!!
レベッカの木暮武彦を中心に結成って、小暮さんが
レベッカってのも驚きだけどさっっ。
Youtubeで見たら、なんだか、とっても日本離れした
80年代のUKロックっぽいぞ~~!! かっこええ。
ベースってことは、小さな川さん??
かっけーーっっ。写真とかも検索しちゃったじゃん~。
この辺りは、やっこさんにとってもサラダバーですなっ
地元の人は、あまり採らないそうですよ。
札幌だったら我先に採りまくってますけどね。
どこまでは大丈夫で、どこからがいけないか
ちゃんと把握して大事に自然と暮らしてるんでしょうね。
あ、やっぱ一ヶ月もズレてる?
でもね、実はトンボも飛んでたんですよ〜
湿原は季節が混ざってる感じなんですって〜
普段は私のストーカーなクセに、この変わり身の早さっ
世渡り上手ですよのぉ〜
次回はきっと優しいユキちゃんが私を引っ張ってくれるはず〜
菱(ひし)の実は、ひし形の語源でもあるそうですよ。
諏訪さんはホント物知り博士!
私も改めて検索して、それ読みましたわ〜
木暮武彦が小暮さんに変わってまんがなっ(笑)
ライブ映像見ると、ベーシストの小川さん
やっぱ凄いなぁ〜って思いますよね。
でも自然と犬が大好きなカヌーイストの小川さんも
格好良かったですよ〜